から早一週間、Twitter (@Milkumatea) たわいもないことをつぶやくのは、みなさんが寝静まっている深夜がいいと感じる夜型人間……山形みらいです。
昨年は高速道路の新書を出させていただき、作家デビューしました。その他にテレビ・ラジオ・雑誌・新聞・イベント・講演会などなど。沢山のお仕事の機会を与えてくださったことに心から感謝しています。お仕事をくださる方のおかげで私は活動ができます。関係者のみなさま本当にありがとうございました。本年もよろしくお願いいたします。
昨年の出来事を紹介したい気もしますが、色んなことがありすぎてどれから紹介したらいいか迷います。ひとつひとつお気に入りの紅茶を飲むように味わいながら紹介していけたらと思います。
今年は1月3日から仕事を始めています。今回の案件も今までにないものを作るお仕事です。とっても楽しいのだけれど、ここだけの話、「か・な・り・難しいにょろよ(爆)」時間は無限にあるわけではないので、限られた時間の中でアイディアを捻り出さないといけません。頑張りますのでどうか応援してくださいね。
山形みらいが2018年最も沢山訪れたサぱ……
『ハイウェイの宝島』新名神「宝塚北SA」です。
宝塚北SAは名古屋からも近いので(笑)行きたくなったら行ける距離。大好きなSAのひとつになりました。
昨年、874ヵ所(※1)ある全国のサぱ(SAPA)を全て制覇しました。最後に1ヵ所だけ残していたのですが、ここは 日本サぱ協会 事務局長 青葉さん [@aobamisa]と一緒に訪れようと思い、最後までとっておいたのです。ヒントは緑色のエリアだにょ。
中央道のコンシェさん、山形みらいがしばらく来ていないことに気付く?!
「東名・名神高速道路の不思議と謎(じっぴコンパクト新書)」を執筆していたので、東名・名神のサぱ(SAPA)もそれ相当に行きました。私は文献を読むのも好きですが、現地現物確認が基本です。ただし、東名や名神は開通から50年が経過しているので、現物を確認したくても既にないものもあったので取材は大変でした。ほぼ毎週のように高速道路に乗っては降りて、東京~名古屋~神戸の間を行ったり来たりしました。週に2日間しか帰宅しない日もありましたが、それはそれでとても楽しかったです。
東名・名神ばかり行っていたおかげで、中央道は暫く訪れていませんでした。本を書き終えた後、久しぶりに中央道 恵那峡SAに立ち寄ったところ、コンシェさんに、「わぁ、お久しぶりです。昨年(一昨年)の夏以来ですかねぇ」(え!?な、なぜ知ってるんですか)と言われましたので、昨年はホント、東名・名神に比重を置いて行動していたんだなぁと感じました。それにしても恵那峡SAのコンシェさん、よく見てくださってますよね。すごいなぁ……。
ヅカ……の世界へ足を踏み入れてみる!?
今まで見て見ぬふりをしてきたものがあります。それは宝塚歌劇……「ヅカ」です(笑)だってだって、絶対にハマるってわかっているんだもん。だからから今まで手を出さないようにしていたのです。でももう我慢限界(笑)今年は宝塚劇場にプライベートでお芝居を見に行きたいなぁと思っています。